消費税法の改正に基づき、2019年(令和元年)10月1日に消費税率が8%から10%に引き上げられることが決定しました。
当院は、厚生労働省の療養費改定の通達に伴い、2019年(令和元年)10月1日から施術における療養費(保険治療)の改定を行います。
※はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給について(令和元年9月18日 保発0918第6号)
また、保険外(自費)施術等の料金も10月より消費税率10%として改定させて頂きます。
詳細は以下の通りになります。
診療区分 | 保険外診療 | 保険診療(1割負担) |
初検料 | 3,600円 | 180円 |
施術料 | 4,050円 ※用具代を含む | 170円 |
用具代 | - | 1,620円(初検時2,350円)※保険外 |
小児はり(6歳未満) | 4,050円 ※初検料不要 | 取扱なし |
栄養学的指導(食生活習慣指導) | 2,000円 ※希望者のみ | 取扱なし |
院内環境維持費(初診) | 1,100円 | 1,100円 ※保険外 |
院内環境維持費(再診) | 550円 | 550円 ※保険外 |
技術指導料 ※ピソマ・ハペパッチ・ハペロール |
2,500円(約15分) ※電話・メール・オンライン指導のいずれか |
取扱なし |
往診料(訪問診療) | 2,600円(当院~片道2kmまで) 1,300円(片道2km以降、1km毎に加算) |
取扱なし |
時間外診療(外来) | 平日:1.5倍の加算(午後5時以降) 休日:2.0倍の加算(休診日) |
取扱なし |
特記 | ※最後の通院日から3ヶ月以上経過した患者さまには、初検料を再度請求させて頂きます | ※医師(歯科医師を除く)の「同意書」が必要 |
※初診時、初検料と施術料のほか、院内環境維持費(初診)がかかります。
※再診時、施術料と院内環境維持費(再診)がかかります。
※往診時、初検料(初診)及び施術料、往診料がかかります。
※技術指導は、通院患者様以外でも、国内・海外のどなたでも利用可能です(日本語・英語対応)
患者様には、誠に申し訳なく、ご負担が増えてしまいますが、何卒、ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
なお、ご不明な点などございましたら、ご遠慮なく、電話(026-293-8841)もしくはお問合わせフォームにてお尋ねください。
今後とも何卒、よろしくお願いします。
篠ノ井はり灸院