【再掲】「香害・化学物質過敏症」リアル・オンライン啓発講演会 2022.7.16

「香害・化学物質過敏症」啓発講演会が開催されます。
概要は以下となりますので、ご興味ある方は御覧ください。

【日時】2022年7月16日(土) 14時15分~16時25分
【場所】東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区神宮前5-53-67)※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
【定員】リアル開催240名+オンラインライブ配信
【参加費】無料
【内容】
第1部 「カナリアからのメッセージ」」映画上映(予定)
第2部 専門家講演:医師 坂部 貢(千葉大学予防医学センター特任教授)
第3部 パネルディスカッション:医師 坂部 貢、シャボン玉石けん代表森田氏・その他

・【リアル参加】申し込みフォーム
https://shabon.scinable.net/survey?surveyKey=62&aid=shabon

・【オンライン ライブ配信】「香害・化学物質過敏症」啓発講演会
https://www.shabon.com/lp/redirect/20220716_seminar_online/coming_soon.html

【問い合わせ】シャボン玉石けん「香害・化学物質過敏症」啓発講演会事務局
 電話:093-791-6249(担当:野口様)
※詳細につきましては、シャボン玉石けんの公式サイトを御覧ください。
https://www.shabon.com/kougai/

ご参考まで。

関連記事

  1. article

    【疫学研究】児童・生徒(6~15才)の化学物質過敏症様症状に…

  2. food

    “FOLLOW THE FOOD”(…

  3. airpollution

    日本に新しい公害が生まれています。その名は「香害」(シャボン…

  1. Agricultural chemicals

    2022.08.28

    【Important】What is Neonicoti…

  2. insecticide

    2022.08.27

    【重要】ネオニコチノイド系農薬問題とは?(日本語版)

  3. seminar

    2022.08.16

    【参考】「浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安…

  4. 2022.08.13

    【論文紹介】顔面皮膚のエラストマーローラー刺激が自律神経…

  5. article

    2022.08.13

    【論文紹介】 低レベル光照射と微小突起機械的皮膚刺激によ…

  1. insecticide

    2022.07.28

    【参考】TBS 報道特集「ネオニコ系農薬 人への影響は」…

  2. law

    2020.07.25

    【再掲】鍼灸は「医業」の一部である ~鍼灸、井穴刺絡の法…

  3. worldnews

    2019.07.09

    【原著】微小突起マイクロコーンによる痛み緩和の神経性機序…

  4. article

    2019.05.28

    【疫学研究】児童・生徒(6~15才)の化学物質過敏症様症…

  5. us drug

    2018.03.07

    薬物中毒が広がるアメリカの現状と鍼治療

篠ノ井はり灸院

TEL. 090-6039-4189(電話予約受付日)

電話予約受付時間(電話が繋がる日)
毎月指定の土曜 午前9時~正午 日本時間(JST)(2022.10.22現在)
※その他時間は、留守番電話にメッセージを残して頂くか、電話にショートメールを送信、もしくは、メニュー内の「問い合わせフォーム」にてお尋ねください